CPUやメモリの統計は/proc以下のファイルを見れば調べられますが、ファイルシステムの容量などはどうやって取得しているんだろうと気になったでdf(1)のコードを眺めてみました。 coreutils: df.c coreutils: fusage.c macOS: df.c ライブラリの動作検証で用意したコードはこちら。 dfが何を使って出力しているのか調べたコード · GitHub Linuxの場合 Linuxでは、ファイルシステムの情報はstatvfs(3)で取得できるようです。これはstatfs(2)システムコールのラッパーという扱いですが、基本的にはstatvfs(3)を使うように推奨…
You can check the CPU and memory statistics by looking at the files under /proc, but I was wondering how to get the file system capacity, so I looked at the df(1) code. . coreutils: df.c coreutils: fusage.c macOS: df.c Here is the code prepared to verify the operation of the library. Code to find out what df uses to output · GitHub For Linux On Linux, file system information can be obtained using statvfs(3). Although this is treated as a wrapper for the statfs(2) system call, it is basically recommended to use statvfs(3). (Via google translate)